事務所プロフィール
事務所名 | 鈴木税理士事務所 |
---|---|
電話番号 | 048-778-9523 |
FAX番号 | 048-778-9524 |
HP | http://tax-suzuki.tkcnf.com/ |
所在地 | 埼玉県桶川市東1-3-28 桶川イーストI 1階 |
アクセス | 桶川駅東口より徒歩5分 |
最寄駅 | JR東日本/JR高崎線/桶川 |
開業年 | 2000年 |
代表者名 | 鈴木 拓雄 |
経営方針 | 「自利利他」の理念と実践 社会と調和しながら未来を創っていくこと すべての人のために存在すること |
駐車場 | あり |
得意分野 | 経理・決算 | 節税 | 税務調査 |
鈴木 拓雄税理士
代表税理士
税理士の鈴木拓雄と申します。私は、石油精製会社のエンジニヤを15年経験してから税理士になった変り種です。あなたもご存知のように廃業率が開業率を上回り、急激に事業所の数が減少しております。また、物を作れば売れた、商品を並べておけば売れた時代は終わりました。市場には商品が溢れています。お客様の売上が減少する中でも黒字決算を実現するために経費を減らすお手伝いをしてきました。バブルで水脹れした経費を減らしているうちは良かったのですが・・・・。売上も無いのに、経費削減だけでは根本的な解決はできないのです。どうしたらいいのか悩みました。
あなたもそのようにお感じではないでしょうか?
いくら経費を削減したところで売上がなければどうにもならないのです。これからも企業の廃業や倒産は続くでしょう。モノが売れた時代は、経営者の能力はそれほど問題にはなりませんでした。なぜなら、だまっていても毎年売上が伸びていったからです。今は、何もしないと毎年売上が下がっていく時代です。経営者の能力が問われる時代になりました。そんな中で、ひとつでも多くの中小企業や商店に元気になっていただきたいとの思いから金融機関、法人会、中小企業同友会でのセミナー等でも増販増客事例を取り上げてきました。仲間で事例を持ち寄り増販増客事例集として出版し増販増客の手法を伝道する活動も続けております。それをさらに進化させて毎月経営者が自ら学ぶ増販増客勉強会「地域活性化プロジェクト 彩の国増販塾」を2007年1月からスタートし20回目を迎えました。ひとりの力は微力ではありますが、中小企業の、商店の発展が無ければ、地域の活性化はあり得ない。そして地域の活性化が無ければ日本の活性化もあり得ないわけです。この塾はどなたでも参加できますので興味のある方はお問合せください(問い合わせ先 TEL048-593-1300
気づいた経営者だけが生き残れる?
時代は、明らかに変わってきています。それも未曾有の変化のまっただ中にいます。しかし、その中にいるとゆでガエルのように変化に気づかない人も多いようです。今、何をしなければいけないのでしょうか?私は、ひとりでも多くの経営者がそのことに気づいて着実に一歩一歩自分の能力を磨くことだと思っています。先日、技能五輪でメダルを取った若者のインタビューをやっていました。いまどきの若者はと言われる世代ですが・・・。彼らによるとメダルを取るには心技体が必要だそうです。技能五輪のメダルを取るために50キロ、70キロマラソンにも挑戦したと言うのです。また、恋人と別れたという人も何人かいました。そのくらいの思いがないとそこに到達できないのです。経営もそのくらいの思いがないと成功しないのかなと強く感じました。
まず出来ることから始めましょう。
「天は自ら助くる者を助く」
サミュエル・スマイルズ
「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 斉藤一人
あなたの会社がますます成功されることを心よりお祈り申し上げます
昭和27年埼玉県生まれ。
大学、大学院では工業化学専攻。卒業後、某石油精製会社に入社。エンジニヤ、研究職として15年勤務後脱サラして税理士を目指す。平成9年税理士登録。平成12年鈴木税理士事務所開設。中小企業、商店の、そして地域の活性化がなければ日本の活性化はない。そして、中小企業を最もよく知る税理士がお手伝いしなければ、その実現はないと「彩の国増販情報センター」を開設し、お客様の増販増客のお手伝いに奔走している。
代表プロフィール
氏名 | 鈴木 拓雄 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年 | 1952年 |
出身地 | 群馬県 |
資格 | 税理士 | ファイナンシャル・プランニング技能士 | 宅地建物取引士 |
事務所名 | 鈴木税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 埼玉県桶川市東1-3-28 桶川イーストI 1階 |
最寄駅 | JR東日本/JR高崎線/桶川 |
月額顧問料 | 個人 20,000円〜 | 法人 30,000円〜 | 確定申告・決算 |
---|
顧問料 個人事業者 21,000円~ 法人 31,500円~ 決算 月次顧問料の6か月分相当額 |
イベント・講演会のお知らせはありません。